掃除機をかける方法それで合ってる?正しい掃除機の掛け方を知って部屋を効率よく綺麗にしよう
自身で掃除機をかけるとき、普段どのように掃除機をかけていますか?
実は掃除機には正しいかけ方があり、実践することでより効率よく部屋をきれいにすることができます。
今回は正しい掃除機のかけ方についてご紹介していくので、これを機に掃除機のかけ方をぜひ見直してみてください。
日々の掃除を気軽にお願いできる便利屋についてもご紹介します。
Contents
正しい掃除機のかけ方とは?
掃除機がけというと、フロア全体を順番にかけていき、埃やゴミが溜まりやすい箇所は重点的にかけるというのが一般的なやり方でしょう。
それでも部屋はきれいになりますが、もっと効率の良い掃除機のかけ方があります。
かけるタイミングを意識しながら、効率よくきれいな部屋を目指してみましょう。
掃除機をかけるタイミングは朝が良い
1日のなかでも掃除機がけに適しているタイミングは、朝の時間帯です。
埃やゴミは、日中人が動く際に空中に舞いますが、夜に人が寝静まる時間帯には埃やゴミが床に静かに落ちてきます。
朝はまだ人が活動を始める前なので埃やゴミが床に落ちたままの状態です。
このときに掃除機をかけることでより確実に部屋の中にある埃やゴミをキャッチすることができるのです。
ただし、あまりに早朝から掃除機をかけることは近所迷惑になってしまうので避けましょう。
その場合は、午前中のうちに掃除機をかけると決めておくと良いです。
畳の掃除機がけは夜に行なう
朝に掃除機をかけるのがおすすめと紹介しましたが、畳が敷いてある和室などに関しては夜に掃除機をかけるようにしましょう。
畳に潜んでいる可能性があるダニは夜行性で、暗くなった頃に動き出します。
夜に掃除機をかけることで、埃と一緒にダニも吸い取ることができるのです。
畳の部屋の掃除器がけは、夜に行なうことでより清潔に仕上げることができます。
しかし、マンションなどにお住まいの場合は夜に掃除機をかけることが難しい場合があります。
夜の掃除機がけが難しいときは昼間にカーテンを閉めて部屋を暗くして、数時間経った頃に掃除機をかけてみましょう。
部屋が暗くなったことでダニが動き出すので、掃除機でしっかりキャッチすることができます。
掃除機をかける前には物を退けておく
いざ掃除機をかけようとしたときに床に物がたくさんあると、物を避けて掃除機をかけることになり、細かい場所の掃除ができなくなってしまいます。
そのため、掃除機をかける前には床にある物をできるだけ退けておきましょう。
物の下や後ろなどに溜まっている埃やゴミを吸い取るためにも、物を退けておくことが大事です。
部屋の奥から手前に向かって掃除機をかける
自己流のかけ方で掃除機をかけている人は多いと思いますが、ちょっとしたコツを押さえておくことでいつもよりきれいに仕上げることができます。
掃除機をかけるときのコツとして意識したいのが、部屋の奥から手前に向かってかけていくという点です。
入口から掃除機をかけ始めると、再度その場所を通ることになりゴミが落ちる可能性があります。
部屋の奥から掃除機がけを行なうことで、新たなゴミを見落とさずに済むのです。
部屋に入ったら、奥から手前に向かって掃除機をかけてみましょう。
高いところから低いところに向かってかける
埃や小さなゴミは、高いところから低いところに向かって落ちます。
そのため、掃除機をかけるときは高いところからかけていくのがポイントです。
階段や棚などを掃除する際は、上から順に掃除機をかけていきましょう。
掃除機をかけたはずなのにまたゴミが落ちているといった事態を防ぐことができます。
掃除する箇所に合わせてノズルを変える
掃除機には、いくつかノズルが付属でついています。
掃除する場所に合わせて利用することで、より確実に埃やゴミを取り除くことができるのでぜひ使ってみましょう。
先がブラシになっているノズルは、家具や窓のサッシなどのすき間にあるゴミをかき出すことができます。
剣先ノズルについては、狭い場所やすき間などのゴミを吸い取るのに適しています。
お持ちの掃除機にはどのようなノズルがついているのか確認し、場所によって使い分けてみましょう。
床や畳の目に沿って掃除機をかける
フローリングや畳の掃除機がけでは、目に沿ってかけていくようにしましょう。
奥から手前に向かってかけていくのに加え、床や畳の目に沿って掃除機をかけるとよりしっかりと埃やゴミを吸い取ることができます。
畳に関しては、目に沿って掃除機をかけることで畳を傷つけずに済みます。
水がこぼれているときは拭き取る
キッチンや洗面所などの掃除機がけを行なうときは、水がこぼれていないか確認した上でかけるようにしましょう。
家庭用の一般的な掃除機は、水を吸い取ることはできません。
水気がある場所を掃除機がけしてしまうことで、掃除機が壊れる恐れがあります。
水気を塗り広げてさらに床を汚してしまうことにもなりかねないので、水がこぼれているのを発見したら速やかに拭き取っておきましょう。
換気は掃除機をかけ終わってから
昔は掃除のときは窓を開けて換気をしながら行なうというのが一般的でしたが、最近では掃除が終わってから換気をするのが良いと言われるようになりました。
掃除のときに換気をしていると、外から入ってくる風によってさらに埃を舞い上がらせることになるからです。
掃除が終わったころにゴミが落ちているというようなことが起こるため、掃除中に換気をするのは控えると良いでしょう。
掃除が終わった後に換気をして、空気を入れ替えてみましょう。
掃除機の掃除をこまめに行なう
掃除機は、スピーディーにゴミや埃を吸い取ってくれる優れものです。
常にゴミをしっかり吸い取ってもらうためには、掃除機本体の掃除もこまめに行ないましょう。
ヘッド部分のゴミを取り除く、中に溜まっているゴミを捨てるなど、掃除機のお手入れも丁寧にしてみてください。
ヘッドのブラシにゴミがついたままの状態では、吸引力が落ちてしまいます。
割りばしやピンセットなどを使ってブラシにからまったゴミを取り除きましょう。
掃除機は、紙パック式であれば交換で済みますが、サイクロン掃除機の場合はフィルターの掃除が必要です。
水洗いできる商品が多いので、説明書を見ながら掃除してみましょう。
掃除機の掃除はゴミの吸い取りが悪くなるだけでなく、消費電力も増えてしまうとされています。
電気代を節約するためにも、掃除機の掃除もしてみてください。
便利屋の定期コースを利用すればいつもきれいな家を保てる
掃除機は、かけ方を意識したり掃除機の掃除も行なうことで部屋をきれいに保つことができます。
しかし、仕事や家事に追われていて掃除にまで手が回らないという人もいることでしょう。
そのようなとき、頼りになるのが便利屋です。
当店便利屋七福神も家事代行やハウスクリーニングなどのサービスを提供しており、忙しい方の代わりに家じゅうをピカピカにしています。
便利屋七福神のサービス詳細は、以下の通りです。
- ハウスクリーニング
- 家事代行
- 不用品処分
- 遺品整理、生前整理
- 改修、修繕
- 高圧洗浄
- 害虫駆除
- 草刈り
- 家具や荷物の移動
- 家具の組み立て
このなかでも掃除という点では、家事代行サービスがおすすめです。
2種類のプランを用意し、家事全般を引き受けています。
プラン名 | 価格 |
---|---|
便利屋プラン(初回1時間) | 8,800円 |
便利屋定期プラン(初回1時間) | 7,700円 |
初回限定3時間得々パック | 19,800円 |
便利屋七福神の家事代行サービスでは、具体的に以下のような家事に対応しています。
- 部屋掃除
- 水回り掃除
- キッチン掃除
- 片付け
- 洗濯
- 買い物代行
- ベビー、キッズシッター
- ペットシッター
部屋掃除では、掃除機がけだけでなく窓拭きも行なっています。
さらに普段掃除が行き届かない照明器具や家具の下などの場所もきれいに掃除します。
掃除や片付けなど、それぞれの困り事に合わせた対応が可能なため、一人ひとりに満足していただくことができるでしょう。
便利屋七福神には女性スタッフが多数在籍しているので、一人暮らしの方や女性目線の細やかなサービスをご希望の方にも安心してご利用いただけます。
掃除機の正しいかけ方を知って実践してみよう!時間がとれないときは便利屋にもご相談を
掃除機は、何気なくかけるのではなく正しいかけ方を押さえることでより部屋をきれいにすることができます。
いつものかけ方を見直して改善するだけでも、部屋の埃やゴミを効率よく吸い取ることができるでしょう。
また、掃除をする時間がない、なかなかきれいにならないという場合は便利屋の利用がおすすめです。
経験を積んだプロのスタッフが、迅速・丁寧に部屋の掃除をしてくれます。
プロに任せてきれいにしてもらいたいというときは、便利屋にご相談ください。