赤いダニの駆除は自分でできる?タカラダニ発生の原因と駆除方法から予防策までを解説
ベランダやコンクリート壁といった場所で小さくて赤い虫がいるのを見かけたことはないでしょうか?
場所によっては大量に発生していることがあり、どのような害があるのか、どう駆除したら良いのか悩んでしまいます。
ベランダなどで見かける小さな赤い虫は赤ダニ(タカラダニ)と呼ばれる虫です。
今回は、この赤ダニが発生する原因や駆除方法、予防策までをご紹介しましょう。
Contents
赤ダニ(タカラダニ)とは?
春頃になるとコンクリートの上にいる小さな赤い虫は、赤ダニ(タカラダニ)といいます。
イエダニと同じくらい(体長0.3㎜~1㎜)のサイズで、メスのみで増えるという特徴をもちます。
赤ダニはイエダニとは発生する時期や人への影響が異なり、赤ダニの場合は春頃に活発に動き出すのが特徴です。
5月頃をピークに、7月になった頃には急に姿を見かけなくなります。
コンクリートや石のあるところなど乾燥した場所を好み、身近な場所でいうとベランダなどで見かけることが多いです。
赤ダニは人の血を吸うという例がほとんど報告されておらず、人への影響は心配しなくても良い虫といえます。
赤ダニが発生する原因
コンクリートや石のあるところなどで見かける赤ダニは、なぜ発生するのでしょうか?
赤ダニが発生する原因には、以下の理由が考えられます。
ベランダなどのコンクリートに花粉がくっついているから
ベランダで赤ダニを見かけるときとは、コンクリートに付いた花粉と深く関係しています。
赤ダニは花粉を食べる虫なので、風に吹かれて飛んできた花粉が付着したコンクリートは赤ダニは餌場となるため、コンクリートに多く生息しているのです。
コンクリートの日当たりが悪い場所にいるのは産卵のため
コンクリートや石などがあるような乾いた場所で見ることが多い赤ダニですが、日当たりが悪いところで見かけることもあります。
コンクリートの影部分は苔が生えやすいため、赤ダニが身を隠すのに適した場所なのです。
さらに産卵場所にも適しているため、コンクリートの日陰となっている場所でも赤ダニを見ることがあります。
赤ダニの駆除方法
ベランダや玄関先といったコンクリートでできた箇所で見かける赤ダニは、知らないうちに家の中に侵入していることもあるので、外で発生しているうちに赤ダニを早めに駆除することがポイントとなります。
ここでは、赤ダニの駆除方法についていくつかご紹介します。
水で流す
赤ダニはとても小さな虫なので、水で流すことで駆除が可能です。
ベランダや玄関先などで赤ダニを見かけたら、ホースや高圧洗浄機を使って洗い流すことでスピーディーに赤ダニを駆除できます。
殺虫剤を使う
ベランダで水を流せないという場合は、殺虫剤を使って駆除する方法があります。
ダニ用や害虫駆除ができる殺虫剤を用意して、適度な距離を保ちつつ赤ダニに向かって吹き付けてみましょう。
近くから吹き付けると風の勢いで赤ダニが飛んでいってしまうので、少し距離を空けてスプレーしてみてください。
殺虫剤でやっつけた赤ダニを掃除機で吸い込んでおけば、うっかり踏んで汚してしまうようなことがありません。
掃除機で吸い込む
殺虫剤を使ってから掃除機で吸い込むという方法をご紹介しましたが、室内で赤ダニを見つけたときはいきなり掃除機で吸い込んで駆除してみましょう。
赤ダニをつぶさずに駆除できるおすすめの方法です。
掃除機で赤ダニを吸い込んだ後は、掃除機の紙パックやゴミが溜まる箇所をきれいに掃除しておくとより確実に赤ダニを駆除することができます。
粘着テープやガムテープを使う
家の中で赤ダニを発見したときは、掃除機以外に粘着テープやガムテープを使って駆除することができます。
つぶさないようにテープを当てがえば赤ダニが貼り付き、殺さずに取り除くことができます。
室内に侵入させないよう、窓のサッシのところに両面テープを貼っておく方法も有効です。
赤ダニを発生させないための予防策
赤ダニは、発生させないための予防策を実践することが大切です。
発生してからの駆除に追われる前に、赤ダニが発生しない環境づくりを心がけてみましょう。
ベランダにある苔を取り除く
ベランダなどの屋外で赤ダニを寄せ付けないため、日陰や隅っこに苔が発生したら取り除いておきましょう。
苔は、赤ダニの隠れ場所や産卵場所となります。
こまめにチェックして取り除いておくことで、赤ダニの発生を予防できます。
ハッカ油スプレーを利用する
赤ダニを発生させないためには、ハッカ油スプレーが活躍します。
ハッカ油は、赤ダニ以外の害虫も嫌がるにおいです。
ハッカ油スプレーは虫の駆除以外に消臭剤やアロマオイルなどとしても活用できるので、1つ持っておくと重宝するでしょう。
赤ダニが発生しやすい場所、赤ダニが入ってきそうな場所にハッカ油スプレーを吹き付けておくことで、繁殖の予防と侵入予防が可能です。
ハッカ油の臭いは動物も嫌がる臭いなので、ペットを飼っているお家では使用しないでください。
防水剤を活用する
ベランダや壁などに防水剤を塗って赤ダニを予防することができます。
コンクリートなどに水が浸透しないようにするためのアイテムですが、赤ダニが壁などに付着するのを予防することができます。
防水剤を使った壁の方が、防水剤を塗っていない壁に比べて赤ダニの数が少なかったという実験結果も出ているほどです。
ホームセンターなどで購入できるグッズなので、赤ダニ予防のためにぜひ活用してみてください。
赤ダニでお困りの際は便利屋の特殊高圧洗浄プランがおすすめ!
小さくてたくさん湧いている赤ダニは、どの駆除方法が適しているのかわからず、うっかり踏みつぶしてしまいベランダや床が汚れてしまったという事態も起こりかねません。
赤ダニの駆除でお悩みの際は、街の便利屋に相談することで解決できます。
当店便利屋七福神では、不用品処分やハウスクリーニング、家事代行など様々なサービスを提供しているなかで高圧洗浄サービスも行なっています。
壁の落書き、苔や黒ずみなどの汚れを一気に洗い落とすことができるのが特徴です。
以下2つのプランで、利用が可能です。
便利屋プラン | 31,650円~ |
---|---|
便利屋定期プラン | 30,000円~ |
【ご紹介】便利屋七福神の高圧洗浄プラン
便利屋七福神の高圧洗浄サービスでは、具体的に以下のような汚れを取り除いています。
- 外壁クリーニング
- 墓石クリーニング
- 落書きの洗浄
- ベランダ、階段クリーニング
壁に赤ダニが発生して困る、汚れを取り除いてほしいというときにも利用できるので、いつでもお気軽にご相談ください。
発生する時期や原因を知り、プロの力を借りながら赤ダニの駆除と予防を行なおう
赤ダニは春頃に多く発生し、ベランダや壁だけでなく窓や洗濯物などから室内に入ってくることがあります。
場所に応じて適した方法で赤ダニを駆除することが大切ですが、状況によっては難しい場合があるでしょう。
そのようなとき頼りになるのが、便利屋です。
掃除や害虫駆除にも詳しいプロが、高圧洗浄であっという間に赤ダニを駆除してくれます。
赤ダニだけでなく苔や黒ずみなどもきれいになるので、ベランダや壁を思い切ってきれいにしたいというときにもご利用いただけます。