安心安全の便利屋をお探しなら七福神

コラム

コラム

お風呂のピンク汚れは放置すると大変なことに!掃除方法と予防法について解説

汚部屋掃除に強い便利屋なら全国チェーンの「便利屋七福神」

「気が付いたら浴室にピンクの汚れがついている」

「掃除を心がけているけれど何となくヌルヌルする」

「ピンクの汚れを防ぐ方法を知りたい」

お風呂は湿度が高い空間であることから、ピンク色のぬめりや黒カビなどの様々な汚れが付きやすいです。

黒カビより比較的簡単に落とせるピンク汚れですが、発見した際はできるだけ早く掃除をして取り除いておきたいです。

今回はお風呂のピンク汚れについて、その原因や掃除方法、予防法までをご紹介します。

お風呂のピンク汚れの正体とは?

浴室のピンク汚れ

お風呂で発生するピンク汚れの正体は酵母の一種である「ロドトルラ」という微生物です。

増殖することでピンク色に見えてくるという特徴があります。

ピンク汚れの原因であるロドトルラは湿気を帯びやすい水回りで発生する特徴があるので、お風呂以外にもキッチンやトイレなどの水回りでも見かけます。

もともと増殖のスピードが速いロドトルラですが、温度と湿度、皮脂などの養分が揃うことでさらに増殖スピードを上げて増えていくため、水回りをこまめに掃除していてもいつの間にかピンク汚れが付いてい目立つようになります。

毎日掃除をしているつもりでも汚れがつきやすいのです。

お風呂のピンク汚れの掃除方法

エプロン内のピンク汚れ

ここでは、お風呂のピンク汚れの掃除方法についていくつかご紹介します。

自宅にあるものや、他の場所を掃除するグッズなどを活用することで簡単に落とせるので、ピンク汚れを見つけたらさっそく掃除に取り掛かってみましょう。

スポンジでこする

ピンク汚れは、黒カビのように取れにくいということはありません。

スポンジでこすると簡単に落とせるので、定期的に掃除をすることもそれほど大変ではありません。

水で濡らしただけのスポンジでこするだけでも落とすことができるため、お風呂掃除のときや自身がお風呂に入っていて気が付いたときなどに気軽に掃除ができます。

手に取りやすいところにスポンジを置いておくと、ピンク汚れを見つけたときにすぐ掃除ができます。

エタノールを使って拭きとる

お風呂のピンク汚れはエタノールを使って拭きとることで除去することができます。

キッチンペーパーにエタノールを吹き付けて、ピンク汚れを拭き取ってみましょう。

消毒用などに使用しているエタノールで十分で、軽くこするだけで簡単に除去することができ、消毒することで再度増殖するのを防ぐことができます。

カビ取り用洗剤を使って落とす

頑固な黒カビを落とすためのカビ取り用洗剤を使うことでも、お風呂のピンク汚れを落とすこともができます。

排水口など、あまり触りたくないと感じる場所はカビ取り用洗剤を吹き付けてしばらく放置してからシャワーで洗い流すときれいに落ちます。

お風呂掃除用としてカビ取り用洗剤を1本用意しておくと、黒カビやピンク汚れなどをすっきりと取り除くことができるでしょう。

お風呂のピンク汚れを予防する方法

ピンク汚れに熱いお湯を掛ける男性

お風呂のピンク汚れはスポンジでこする方法やエタノールで拭き取るなど、比較的簡単な方法で落とすことができます。

しかし、きれいに掃除をしていてもいつの間にかできてしまうのがピンク汚れです。

そこで、新たにピンク汚れを発生させないために、日ごろから実践できる予防法についてご紹介しましょう。

風呂場を使い終えたら浴室全体に熱めのお湯をかける

ピンク汚れを防ぐために、お風呂を使い終わった時点で浴室全体に熱めのお湯をかけておきましょう。

石鹸カスやボトル類の下に付く汚れを洗い流したり、皮脂汚れが付いた壁や床にもシャワーをかけていきます。

このまま浴室を高温多湿の状態で放置すると、流しきれなかったロドトルラが増殖しやすくなるため、熱めのシャワーをかけた後は冷たい水で全体を洗い流して、浴室の温度を下げることを忘れないようにしましょう。

浴室内の水気を拭き取る

浴室全体に熱めのシャワーをかけてその後冷たい水で洗い流したら、次に浴室内の水気を拭き取っていきます。

水さえあれば増えていくのがピンク汚れなので、使用後は速やかにタオルや雑巾などを使って水気を拭き取っておきたいです。

浴室全体を乾拭きするのが大変な場合は、シャンプーボトルを置いているあたりや床などにスポットを絞って拭き取るだけでも良いでしょう。

使用していないときは換気を心がける

お風呂場のピンク汚れは、湿度を取り除き乾燥させておくことで防ぐことができます。

そこで、使用していないときは換気を心がけるようにしてみましょう。

お風呂の窓やドアを開けておく、浴室の乾燥機能を使用するなどしておけば、よりスムーズに浴室全体を乾かすことができます。

特にお風呂の使用後に乾燥をさせておくことで、ピンク汚れやカビの発生を予防できます。

使用後や使用していないときは、できるだけ浴室の換気を行なうようにしましょう。

シャンプーボトルなどは水はけの良い場所に置く

ピンク汚れ予防に浮かせてあるボトル類

シャンプーやボディソープなどは、ボトルに入っているものが多いです。

浴室内の棚にボトル類を置いたままにしていると水が溜まりやすくなり、そこからピンク汚れが発生します。

そこで、ボトル類は水はけの良い場所に置くよう工夫することが大事です。

水はけの良いラックに置く、吊り下げて浮かせて収納するなど、ボトルの底に水が付着した状態にならないようにしてみましょう。

ボトル類を置く場所を工夫するだけでも、日々のお風呂掃除が楽になります。

浴槽に蓋をする

湯船にお湯を張っている場合は、使用後に浴槽に蓋をしておくだけでピンク汚れの予防になります。

蓋を開けたままにしていると、湯気が出てきて浴室内の温度や湿度が高いままの状態になります。

このような空間でピンク汚れや黒カビは発生するので、浴槽に蓋をすることを意識するだけでも汚れがつくのを予防できるのです。

重曹や防カビ剤を使う

ピンク汚れを予防するためには、重曹や防カビ剤を使用する方法もあります。

重曹

カビ取り用洗剤を使うのに抵抗がある、臭いがきつくて辛いというときは、身体に無害な重曹を使ってピンク汚れを使用するのがおすすめです。

重曹は弱アルカリ性で、酸を中和させる働きがあるのでロドトルラを撃退することができます。

お風呂を使用した後にスプレーボトルに入れた重曹水を、浴室のピンク汚れが発生しやすい箇所に向かって吹き付け、その後シャワーで洗い流したら完了です。

重曹水は、以下の方法で簡単に作ることができます。

~材料~

  • 重曹・・・小さじ1
  • 水・・・100ml
  • スプレーボトル

スプレーボトルの中に重曹と水を入れ、蓋をしてからしっかり振ったら完成です。

防カビ剤

お風呂のピンク汚れは、重曹だけでなく防カビ剤を使って予防することもできます。

参考商品:おふろの防カビくん煙剤

浴室にセットするだけでカビを撃退してくれる優れもので、ピンク汚れを落とす際にも活用できます。

ただし、ピンク汚れは増殖スピードが速いので効果が長続きしない可能性が高いです。

ピンク汚れと合わせて他の頑固な汚れを予防したいときに防カビ剤を使うようにして、日ごろは他の予防方法も実践しておくと良いでしょう。

お風呂のピンク汚れなら便利屋が掃除に駆け付けます!

浴室を掃除する便利屋

掃除をするとすぐに取れるものの、増えるスピードが速いピンク汚れは、お風呂を常にきれいに保ちたいときには厄介な存在です。

そんなときは、プロに相談して徹底的に浴室をきれいにしてもらい、ピンク汚れの原因を断つことができます。

当店便利屋七福神では、ハウスクリーニングや家事代行といったサービスにおいて浴室の掃除を引き受けています。

それぞれのサービスについて、もう少し詳しく特徴をまとめてみました。

~ハウスクリーニング~

  • フロアクリーニング
  • キッチンコンロクリーニング
  • シンク、水回りクリーニング
  • レンジフードクリーニング
  • 窓、網戸クリーニング
  • 浴室クリーニング
  • トイレクリーニング
  • 洗面台クリーニング

お風呂のピンク汚れを取り除きたいときは、シンク、水回りクリーニングや浴室クリーニングのご利用がおすすめです。

浴槽から排水口まわりまで、浴室のあらゆる箇所をプロが徹底的に掃除します。

普段の掃除で取れなかった汚れも確実に落とし、ピカピカな空間にすることが可能です。

便利屋七福神は、家事代行サービスのご利用でもお風呂の掃除を引き受けているので、詳細をご確認の上ご相談ください。

~家事代行~

  • 部屋掃除
  • 水回り掃除
  • キッチン掃除
  • 片付け
  • 洗濯
  • 買い物代行
  • ベビー、キッズシッター
  • ペットシッター

家事代行サービスでは水回り掃除として、お風呂掃除を実施しています。

お風呂に関しては、ピンク汚れだけでなく壁やタイルの隙間にあるカビや汚れなども落としてもらうことができます。

ハウスクリーニングも家事代行もどちらも時間制でプランをご提案しています。

プラン名料金
便利屋プラン8,800円
便利屋定期プラン7,700円
初回限定3時間得々パック19,800円

【ご紹介:便利屋七福神のサービスプラン

定期的にサービスを利用したいという方には、便利屋定期プランがおすすめです。

浴室以外の場所もきれいにしてもらいたい、他のサービスも利用したいという場合は、初回限定で利用が可能な3時間得々パックが良いでしょう。

お風呂のピンク汚れは発見次第掃除するのと日々の予防が肝心!

キレイなお風呂でくつろぐ親子

毎日使用するお風呂は、いつも清潔感あふれる空間にしておきたいです。

しかし、高温多湿な場所であることから菌が発生しやすく、ピンク汚れやカビが目立つようになります。

そんなときは日々の掃除を心がけながら、汚れを発生させないための予防法を実践してみましょう。

それでもすぐに汚れがつく、一度浴室を完璧にきれいにしてもらいたいというときは便利屋も駆けつけます。

状況に合ったプランの提案から、プロによる確実な作業を体験することができます。

汚れが広範囲で手に負えない、カビの原因を断ち切ってほしいなどのご要望にもお応えしますので、ぜひ一度お問い合わせください。